1
/
の
8
ビニル和傘 Show Thtough #1
ビニル和傘 Show Thtough #1
通常価格
¥72,900
通常価格
セール価格
¥72,900
単価
/
あたり
税込。
使い捨てない、ビニール傘
受取状況を読み込めませんでした
Share









捨てられない ビニール傘をつくる
日本では年間約1億4000万本の傘が消費され、内、ビニール傘は8000万本。
安価で便利なビニール傘は、その気軽さゆえに、持ち主不明で大量に放置・廃棄され、使い捨ての習慣が根付いてしまっています。
こうした問題から、ビニール傘を捨てられるものではなく、捨てたくないビニール傘へとなるよう価値ある傘を提案。古くから伝わる京和傘の技術と、日本発祥であるビニール傘の技術を組み合わせ、新たな傘の「伝統」をつくります。

雨の日の舞妓さんを彩る ビニール和傘
頭の先から爪先まで全身伝統工芸を身に纏う舞妓さん。しかし、雨の日にお稽古に向かう時はビニール傘をさし、稽古場もビニール傘で溢れるなど、その姿には見合わない光景があります。
雨の日でも全身伝統工芸を身に纏う美しい舞妓さんが見たい、京都の街並みに染まる傘を持ってもらいたい。

日吉屋との共同開発
日吉屋 / 江戸後期 創業
京都では唯一の和傘製造元で、創業160年の歴史ある和傘屋です。
現在、和傘は日本旅館や料亭、ホテルや店舗等でディスプレイや広告として、海外へのお土産や贈り物としてなどの用途で使用されています。
日吉屋も、これまでの伝統製法を受け継ぎながらも、若年層に向けた新しい和傘の可能性に期待してくれています。